【第87回】金ギャラドス杯-MEGA GGC BATTLE-開催案内
2019年7月22日 開催案内アローラ!ドラゴラーです。
すっかり不定期開催の大会となってしまいましたが、何とか世界レギュ大会は開催出来る運びになりました!今年もよろしくお願いします!
今年も各地から日本代表プレイヤーの方々が遠征してこられる予定です。お留守番組もやぶれかぶれ、カキ、グズマが存在しないある意味健全な一時を存分に堪能しましょう!
WCS2019で採用されるスタンダードレギュのカードプールは国内のSM以降との差異がかなりあります。
ハムさんが纏めて下さったものを今年も拝借させて頂きました(下記リンク)
。
https://note.mu/hamu_pcg/n/n984d7fe2232f
尚、各取りまとめ責任者より、ご案内の連絡が既にあったことと思いますが、参加可否の回答は、人数の事前把握が必要なために対応よろしくお願いします。
事前招待制となっているため、当日の参加は、来ていただいても受け付けることはできませんので、ご了承ください。
★WCSルールに準拠した大会となります。
(1).先行後攻は、場をセットする前にダイスロールまたはコインフリップで決め、勝った方が選択する。
(2).開始時、相手に「たねポケモン」がない場合、相手が「たねポケモン」を引いた後、まとめて引くことができる。
(3).「やけど」状態は、ポケモンチェック時20ダメージを確定で受ける。コイン表ならやけどが回復する。
(4).BO3において、対戦で負けた側のプレイヤーが次戦を先攻か後攻で始めるかを選ぶ事が出来る。
★GGCにおけるクラス分け
ジュニア :小学5年生以下(2006年4月2日以降生まれ)
シニア :高校3年生以下小学6年生まで(1999年4月2日~2006年4月1日生まれ)
マスター :大学1年生以上(1999年4月1日以前の生まれ)
シルバー :パパさん&ママさんプレイヤーと、35歳以上の方
★シャッフル後のカットについて
公式フロアルールVer2.4に基き「対戦相手がデッキを切りなおした(シャッフルしなおした)、またはカットした後、プレイヤーは自分のデッキを切る(シャッフルする)こと、カットすることはできません。」の通りとします。
★以下、大会概要です
0.金ギャラドス杯の理念について
金ギャラドス杯は以下の理念の下に、開催及び運営がなされています。
・中部地区のプレイヤーが対戦を楽しみながら交流を深める事を目的とする。
・中部地区のプレイヤーのレベルアップを目指し、特にジュニア/シニアが強くなるための練習の場とする。
・ジュニア/シニアのプレイングマナーの向上を目指し、さらにマスター以上のプレイヤーは、模範となるプレイングを心掛けることとする。
1.大会概要
日時:2019年7月28日(日) 8:45~19:00(終了時間は予定です。)
参加費:大人500円/高校生以下300円
大会概要・タイムスケジュール等はこちらで確認下さい。
参照:http://goldgyaradoscup.diarynote.jp/201009070002226939/
2.レギュレーション
WCS2019Standardレギュレーション
オープンリーグのみ
予選:スイスドロー7回戦 オポネントタイブレーク方式 スタンダード・サイド6枚戦 制限時間50分+BO3
※本選中のデッキの変更、差し替えはできません。
3.時間切れ処理
・終了コールのあった時点で先攻プレイヤーの番なら後攻の番を1ターン追加、後攻プレイヤーの番ならその番で対戦終了。
・2戦目以降の勝敗は対戦終了時点でサイドカードを4枚以上取っているプレイヤーの勝ち。
・投了可
4.お弁当の集合注文について
会場付近には飲食施設やコンビニがありません。(飲み物の自販機のみ)
持参頂く方以外のために弁当の集合注文を実施します。
・朝、会場で申し込みを受け付けます。(開会式開始前まで)
・メニューは以下5種類
から揚げ弁当
チキン南蛮弁当
ロースカツ弁当
シャケ弁当
ササミカツカレー
デミグラスハンバーグ弁当
・価格は一律500円です。
5.次回以降開催のお知らせ
2020シーズンの詳細が出てないない為、未定です。
記:ドラゴラー 22:23
すっかり不定期開催の大会となってしまいましたが、何とか世界レギュ大会は開催出来る運びになりました!今年もよろしくお願いします!
今年も各地から日本代表プレイヤーの方々が遠征してこられる予定です。お留守番組もやぶれかぶれ、カキ、グズマが存在しないある意味健全な一時を存分に堪能しましょう!
WCS2019で採用されるスタンダードレギュのカードプールは国内のSM以降との差異がかなりあります。
ハムさんが纏めて下さったものを今年も拝借させて頂きました(下記リンク)
。
https://note.mu/hamu_pcg/n/n984d7fe2232f
尚、各取りまとめ責任者より、ご案内の連絡が既にあったことと思いますが、参加可否の回答は、人数の事前把握が必要なために対応よろしくお願いします。
事前招待制となっているため、当日の参加は、来ていただいても受け付けることはできませんので、ご了承ください。
★WCSルールに準拠した大会となります。
(1).先行後攻は、場をセットする前にダイスロールまたはコインフリップで決め、勝った方が選択する。
(2).開始時、相手に「たねポケモン」がない場合、相手が「たねポケモン」を引いた後、まとめて引くことができる。
(3).「やけど」状態は、ポケモンチェック時20ダメージを確定で受ける。コイン表ならやけどが回復する。
(4).BO3において、対戦で負けた側のプレイヤーが次戦を先攻か後攻で始めるかを選ぶ事が出来る。
★GGCにおけるクラス分け
ジュニア :小学5年生以下(2006年4月2日以降生まれ)
シニア :高校3年生以下小学6年生まで(1999年4月2日~2006年4月1日生まれ)
マスター :大学1年生以上(1999年4月1日以前の生まれ)
シルバー :パパさん&ママさんプレイヤーと、35歳以上の方
★シャッフル後のカットについて
公式フロアルールVer2.4に基き「対戦相手がデッキを切りなおした(シャッフルしなおした)、またはカットした後、プレイヤーは自分のデッキを切る(シャッフルする)こと、カットすることはできません。」の通りとします。
★以下、大会概要です
0.金ギャラドス杯の理念について
金ギャラドス杯は以下の理念の下に、開催及び運営がなされています。
・中部地区のプレイヤーが対戦を楽しみながら交流を深める事を目的とする。
・中部地区のプレイヤーのレベルアップを目指し、特にジュニア/シニアが強くなるための練習の場とする。
・ジュニア/シニアのプレイングマナーの向上を目指し、さらにマスター以上のプレイヤーは、模範となるプレイングを心掛けることとする。
1.大会概要
日時:2019年7月28日(日) 8:45~19:00(終了時間は予定です。)
参加費:大人500円/高校生以下300円
大会概要・タイムスケジュール等はこちらで確認下さい。
参照:http://goldgyaradoscup.diarynote.jp/201009070002226939/
2.レギュレーション
WCS2019Standardレギュレーション
オープンリーグのみ
予選:スイスドロー7回戦 オポネントタイブレーク方式 スタンダード・サイド6枚戦 制限時間50分+BO3
※本選中のデッキの変更、差し替えはできません。
3.時間切れ処理
・終了コールのあった時点で先攻プレイヤーの番なら後攻の番を1ターン追加、後攻プレイヤーの番ならその番で対戦終了。
・2戦目以降の勝敗は対戦終了時点でサイドカードを4枚以上取っているプレイヤーの勝ち。
・投了可
4.お弁当の集合注文について
会場付近には飲食施設やコンビニがありません。(飲み物の自販機のみ)
持参頂く方以外のために弁当の集合注文を実施します。
・朝、会場で申し込みを受け付けます。(開会式開始前まで)
・メニューは以下5種類
から揚げ弁当
チキン南蛮弁当
ロースカツ弁当
シャケ弁当
ササミカツカレー
デミグラスハンバーグ弁当
・価格は一律500円です。
5.次回以降開催のお知らせ
2020シーズンの詳細が出てないない為、未定です。
記:ドラゴラー 22:23
コメント