第65回GGC(ゴールド・ギャラドス・カップ)大会結果報告-21060327
第65回GGC(ゴールド・ギャラドス・カップ)大会結果報告-21060327
 年度変わりのために、何かと多忙な状況でレポートが遅れましたことお詫び申し上げます。やっとまとまった時間を確保することができたので、遅延になりましたが、第65回GGCの大会結果報告です。

 新年度に変わり、新社会人、進学など、いろいろは始まりごとの区切りでもありますので、皆さん希望を持って、頑張っていきましょう!

 XY10「めざめる超王」と構築済みデッキ2個が発売されたあとのGGCとなりましたので、環境の変化がどうなっていくのかが、非常に興味深い大会となりました。
 大会直前以外は、基本的にGGCはデッキ情報はオープンです。大会直前は、本大会に向けて、仕上げの練習として利用される方々もいるため、個人の特定含めて、デッキ情報に関しては非公開とさせていただく配慮をさせていただいています。

 今回は、当初の予約130名という過去最大の参加者数となっていたのですが、当日のアクシデントや、体調不良による結成を含めて、11名の当日欠席者があり、ジュニア:33名、オープン:86名の119名の参加者となりました。
 当日欠席はやむを得ないのですが、必ず運営側への連絡はお願いします。 
 
 また、受付:R&Sさん、まなぱぱさん、対戦進行:ゆかママ、オポネント担当:もみじさん、タナママさん、かっちママさん、お弁当受付:Kanaさん、ジラーチさん、サイドイベント担当:ノルファーさん、ビンゴサポート:R&Sさん、チップくん、のりPさん、微粒さんのチムロリメンバーにサポートいただきました。
 ご協力ありがとうございました。

 朝の挨拶については、目が合ったヒロキくんに「ポケモーニング」コールを実施していただきました。突然の振りにも関わらず、対応いただきありがとうございました。
 朝から何が振られるかわからないとこともGGCの楽しみの一つですので、今後ともお楽しみに!開会式をまじめに参加してない人がよく当たるみたいですよ。

 ピカリボン宣言に関しては、イケダ母さん、イケダくん親子で実施していただきました。ありがとうございました。
 
 以下、大会結果、グッドマナー賞、大会会計の報告になります。
 ジュニア:33名、オープン:86名でしたので、参加可能なお母さんプレイヤーの方がいらっしゃらなかったので、ジュニアは奇数(一名が不戦勝)にて実施しました。 

◆大会開催日時:2016年3月27日(日) 8:45~18:30
◆大会参加人数:119名
◆大会レギュ :XYレギュレーション(XY以降)

◆大会結果  :
<ジュニアリーグ(Aリーグ)>
1位:ゆうとくん-ルギアEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクンBREAK
2位:AOIちゃん-ジカルデEX・メレシーBREAK・レジロックEX
3位:メガくん-ガメゲロゲEX・クロバット
4位:イケダくん-ミロカロス・ミュウ型よるのこうしん

<決勝トーナメント>
1位:わるやどさん(マスター)-ミロカロス型よるのこうしん
2位:イケダくん(ジュニア)-ミロカロス・ミュウ型よるのこうしん
3位:レイネさん(マスター)-ゲノセクトEX・ギルガルドEX・ハッサムEX・ミュウ・ドータクンBREAK
4位:こりさん(マスター)-バルーン型オーロットBREAK

<総括>
 予選から見る限り、デッキは多種多様な傾向でしたが、ジカルデEXを登用した闘デッキ、ドータクンBREAKの登場により、ドータクン自体もアタッカーになったことによる鋼デッキ、グッズロックのバルーン型オーロット、よるのこうしんが多い傾向にありました。
 今回のGGCにおいては、よるのこうしん同士の決勝になり、シェイミEXを場に並べていた方が、最後にフラダリされて倒され逆転されるという、わるやどさんの中盤からのゲームプラン通りの展開となった対戦でした。
 シェイミEXを入れているデッキは、取得・被取得サイド4枚までが勝負になるので、サイド4枚を意識したゲームプランを明確にして対戦されることをお薦めします。
 よるのこうしん包囲網は、XY10、構築済みデッキで強化されているのですが、それを掻い潜っての優勝はすばらしいと思います。
 ドータクンBREAKもHPが大きくなるだけでなく、自身が主にフィニッシャーとして機能してきており、それに着眼した鋼デッキが改めて台頭してきています。
 ガマゲロゲEX・バルーン型オーロットBREAKなどのグッスロック系のデッキも以前より増えてきていました。 

◆グッドマナー賞:
<ジュニア>1票
ウゴリンくん  *次回ピカリボン宣言担当

<オープン>3票
tomさん
ぼのさん
ユーリさん
しょうこパパさん

◆新規参加者:15名
しょうこパパさん(シルバー)
Sommyさん(マスター)
ミストさん(マスター)
るかみーさん(マスター)
ゆきやくん(シニア)
ルシアくん(ジュニア)
ジオンくん(ジュニア)
みなちゃん(ジュニア)
けんごくん(ジュニア)
<久しぶりの方々>
HIROさん(シルバー)
タクくん(マスター)
シュウくん(シニア)
もみじさん(シルバー)
スズさん(マスター)
サンダーさん(マスター)

*GGCへの参加は招待制になっております。当日の参加に関しては、一切受け付けておりませんので、ご了承ください。

◆賞品提供
まるさん:京都ポケモンセンター限定ファイル・ラスク・ピカチュウくつした
たねパパさん:オリジナルポケモンダイス
ドラゴラーさん:デッキケース・スリーブ多数
高橋誠一さん:桜の季節とギャラドスの色違いでピンクのトランプ
ユーリさん:ピカチュウBIGクッション・デッキケース
山男さん:スタートダッシュキャンペーンコイン・手帳
サプリさん:富士山頂ピカチュウぬいぐるみ(ご当地ピカチュウ)
ヒロキくん:WCSデッキケース(ハワイ・ボストン)

*いつも数々の賞品提供によるご協力ありがとうございます。ビンゴ大会の賞品をして使用させていただきました。 

◆会計報告
 <収入>
 参加費  49,700円
 繰越額   2,528円
 収入合計:52,228円
 <支出>
 会場費  13,740円(マイク代含む)
 賞品代  38,000円
 支出合計:51,740円

 繰越額     488円

◆次回以降の開催日程
 第66回GGC 2016年4月24日(日) 8:45~ XYレギュ
 第2回GGC Mega Battle 2016年7月3日(日) 8:45~ Standard Format
 第3回GGC Mega Battle 2016年7月31日(日) 8:45~ Standard Format
  
◆大会運営上の諸注意:
・やむを得ない事情にて大会当日、遅刻、欠席になる場合には、開始時間までに参加とりまとめメンバーもしくは、運営(凱パパ・のりパパ)までご連絡ください。また、連絡がとることができるようにしておいてください。
・すでに対戦終了した参加者が、まだ実施している対戦に対して口をはさんだり、解説したりする行為は禁止です。対戦を観戦いただくことは問題ありませんが、ご注意ください。
・対戦後のデッキ、デッキケース、ダメカンセットなどの忘れ物が非常に多くなっています。大切な対戦に不調なものばかりなので、特に小学生のお友達は注意ください。公式大会ではよく紛失するという話も聞きますので、改めて親御さんからもご指導をお願いします。

◆運営からのお知らせ:
・新規参加者に関して:新規参画者に関しては随時受け付けておりますが、運営トラブル防止のために、凱パパ、のりパパの面識があり、マナー上問題がないことの確認が取れていることが条件になっていますので、ご了承ください。

 以降もお時間がありましたら、是非ご参加を検討いただきたく、よろしくお願いいたします。
 また、第65回GGCを無事終了できましたこと、皆様のご協力に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

記:のりパパ 20160402 AM5:19

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索